ピアノ教室の方針

(1)個人のレベルに合わせてスタートし、弾きたかった大好きな「憧れの曲」が必ず弾けるようになるピアノ教室です!
(2)初心者から上級者まで、クラシックに限らず様々なジャンルのご希望曲に対応致します!
(3)ダルクローズのリトミックを取り入れた子どもピアノ教室のエキスパートです!
(4)希望者には年に1〜2回の釧路市内の発表会で演奏するチャンスがあります!
(5)楽しみながら実力が向上する超絶技巧と科学的脱力奏法を伝授します!
(6)面談は随時、無料で行っております。

ピアノを教える事が大好きです。

生徒さんと御一緒に一歩ずつ成長して行ければと考えております。

また定期的にチェリーピアノ内で演奏活動をしております。

ピアノの音色の深さを研究しつつ、今後はクラシカルの他にも皆さまに馴染みのあるジャンルにもチャレンジして行こうと思っております♪ 

御一緒に音楽の旅を楽しみましょう!

どうぞよろしくお願い致します。

師事した岩崎洵奈先生

幼児期に於ける音楽教育の重要性について

 幼児期は様々な表現手段を獲得し、表現の幅を広げて自己表現力の基礎を育む重要な時期です。
 幼児期には、自分の感じることや思うことを相手に伝達するために、目的を持って何らかの形で表現するようになる。つまり、自分の感情や思いを表現し、それを相手が受け止め、相手の反応を得てコミュニケーションが成立するようになります。

 音楽教育に於ける他者との協同的な調和の育成は、音楽自体が直接的に感情に働きかけることによって、言語で表現する事が困難な内容であっても、自分自身を容易に表現することが可能となります。

 また、音楽活動は個人の発達レベルに合わせる事が可能で、誰もが自由に自分自身を表現する手段として極めて有効なツールとなるのです。


チェリーピアノ(松崎楓ピアノ教室)
お気軽にお電話下さい!
TEL.0154−64−7018
お問い合わせメール:niku_kaede@icloud.com
釧路市浦見8丁目2−16

チェリーピアノ(松崎楓ピアノ教室)/釧路市ピアノ教室/cherry-piano.com